TeXShop には以下のローカライズが含まれます──Maarten Sneep さんによるオランダ語版、Jérôme Laurens さん・ Hendrik Chaltin さん・Jean-Claude De Sozaによるフランス語版、Keith J. Schultz さん・ Sascha Beverungen さん・ Martin Kerz さん・ Max Horn さんによるドイツ語版、Giuseppe Carlino さんによるイタリア語版、銭谷誠司さん・岡崎祥久さん・寺田侑祐さんによる日本語版、Juan L. Varona さんによるスペイン語版、Roxana Tenea Teleman さん・Andrei Teleman さんによるルーマニア語版、そして Paulo T. Abreu さんによるポルトガル語版です。ありがとう!
日本では、TeX と LaTeX を修正したバージョン──pTeX と pLaTeX が使われることもあります。これらのバージョンに対応するために TeXShop は、井上真さん、銭谷誠司さん、そして宍倉光広さんによる修正を施しました。私のサイトにある TeXShop ディストリビューションのフォルダ内にあるファイルを見てください。さらに詳しいことについては、http://macwiki.sourceforge.jp/wiki/index.php/TeXShop を参照してください。pTeX と pLaTeX は http://www.ascii.co.jp/pb/ptex/ で手に入れられます。dvipdfm は http://project.ktug.or.kr/dvipdfmx/ にあります。日本語用の dvi プレビューワは http://macptex.appi.keio.ac.jp/~uchiyama/macptex.html にあります。